2018年12月16日 Q&A

投稿日:

最近当ブログの読者の方が増えてきたためでしょうか?相談・ご質問をお受けする機会が増えて参りました。
継続して更新するのが思いの外大変な作業なので、今にしてブログを始めたことを大変後悔しております。しかし、大衆の環視下に置かれることが無駄なトレードの防止につながっておりトレードスキルが向上してきたと実感しております。読者様には大変感謝申し上げます。
ところで、お問い合わせ内容が重複する機会も増えて参りました。なるべく一助となれるようご質問におひとりおひとり丁寧に時間をかけてお答えしたいと思うのですが、一方で本業もございまして支障がでてくることが否めません。
そこで、Q&Aという形で何回か続けて答えて参りますので、ひとまずそれでご容赦いただければと存じます。
お問い合わせ下さった中でまだ返信を受け取られていない方は申し訳御座いませんがそれらの中からお問い合わせ内容を探して頂き、それでもご不明な点がある場合再度お問い合わせ下さい。またお手数ですが、過去のQ&Aもご確認頂ければ幸いです。
では、正式に採用されましたこちらのアシスタントよりご紹介いただきます。
えー、私のことですよね?いつから正式採用されたんですかっ!(でも、ちょっとうれしいかも)
緊張で噛みそうなんですけど…え~コホン、開設当初から突っ込み役をやらせて頂いているS子と申します。どうぞ宜しくお願い申し上げまーす。
では早速最初のご質問ご紹介していきますね。「このサイトの記事を投資セミナーで用いて良いか?」とあります。
基本的に「No」です。当サイトに掲載されている内容(テキスト、画像等)は著作権法、関連条約・法律で保護されています。これらのコンテンツについて、権利者の許可なく無断で複製、転用等する事は法律で禁止されています。尚、当ウェブサイトの内容を雑誌、書籍、セミナー等の教材、CD-ROM/DVD-ROM等の電子媒体等へ転載、掲載する場合は、事前に当方へご連絡下さい。
次のご質問です。「ZIGZAGの頂点表示のマークは、売り買いのシグナルですか?」とあります。
私のRenko足チャート設定の中にはいっているインジケーターですね。この使い方の内容は「私のチャート環境<6> 波のZIGZAGの頂点表示」でも書かせていただきました。ご参照下さい。特にはエントリーシグナルとして見ないようにして下さい。記述が無かったこととしては、価格が動いているときにマークを押し動かしている場合はその波が終焉に向かっているかもしれない、という判断の一助になります。動かしているマークが大きければ大きいほど大きな波の終焉に向かっているかもしれない、と見ます。
へぇー、そういった見方もありましたか。私もM先生のチャート環境にだいぶ慣れてきましたが、このインジケーターを入れると波のリズムのようなものが見えてなぜか落ち着くんですよね。
次のご質問「もうトレード手法の連載は終わったのでしょうか?」とあります。
まだ「テクニカル編」はもう少し続ける予定です。更新の遅れは完全に私の怠慢によるものです。これほど好評とは思わなかったものですからご期待に沿えず大変申し訳ございません。
ただ、手前味噌ですが、既に公開した内容だけでも損小利大トレードを優位に進めることができるかと思います。下手に多くの知識をつめすぎると逆効果になる可能性があるため、ボリュームを抑えながら重要なポイントのみに絞って書く予定です。
また、「テクニカル編」が終わった後、「資金管理編」、「エントリーパターン編」といったコンテンツも作りたいと考えております。「資金管理編」では、これまでどこかで記事にしたいと予告しておりました「分割エントリー」「分割決済」という大変有用な考え方を取り上げたいと思っております。また、「エントリーパターン編」ではこれまでの報告から損小利大エントリーパターンが数種類しかないことを改めて振り返ることになるかと思います。報告の方を何となくご覧になっている方にはパターンがすでに重複して出てきていることにお気づきになられているかと存じます。
申し訳ありません。まだまだ質問があるのですがM先生が「すまん、ものすごく眠くなった」といって勝手に出て行ってしまいました。本業もあってお疲れのようです。目覚めましたら再開させて頂きますのでどうぞお気長にお待ち下さい。

 

←前 2018年10月15日 Q&A

次→ 2018年12月23日 Q&A続き

-Q&A, 雑談

Copyright© 1日で+10%の収益を目指すFx/株価指数取引専門ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.